2017/11/03

[nfc]確定申告でのマイナンバーカード

マイナンバーカードという、個人番号カードをNFC化したものがあるが、そっちで確定申告できるということらしい。

スマホで確定申告可能に 国税庁、iPhone非対応  :日本経済新聞

日経新聞って、技術的なニュースが弱いと思う・・・。
技術系のニュースは的外れな気がするのだが、しょうがないのだろうか。

まあ、私に生活とか法律とかの記事を書けといわれたら、同じようなことを書いてしまうかもしれんので、あしざまに言うことは避けておこう。


いや、タイトルに間違いがあるわけではないのだ。
読んだ範囲では、内容も間違っているわけではない。

ただ「○○自動車が新発売する車では空を飛ぶことができません」みたいな感じで、そもそもそんな機能がないのに「飛べるはずなのに飛べる機能を付けなかった」みたいな感じで読めてしまうのが、よろしくないんじゃなかろうかと思ったのだ。


マイナンバーカードは日本で発行するカードなのだが、その内容は国内規格ではなく、どちらかといえば海外で標準となっているType-Bという形式だ。
パスポートなんかもType-Bだったと思う。

iPhoneが対応していないのは、そういう国際規格のフォーマットは読めなくしているからだ。
読めるのは、NDEFという、NFC Forumが作っている規格のものだけだと思う(持ってないので、よくわからん)。
まあ、iOSはそういうところは攻めないので、Androidで数年かやって問題なさそうだったら採用する、とかじゃなかろうか。
ここら辺は、戦略の違いだろう。


ともかく、今回については、iOSがそういう機能を提供していないから、どうしようもない。
国際規格にすれば大丈夫だろうという目論見だったのかもしれんが、iOSの非公開制に阻まれたのかな。
できるとすれば、日本に限ってそういうiOSにしてしまうとか?


また、読めるだけではダメだろう。
JPKIがあるので、正当性の確認は行うに違いない。
正当性というのは、マイナンバーカードを「うちが発行したものです」と認める作業になろう。

まあ、それくらいやってもらわないと使う方も怖いしね。
普及だけでなく、使い勝手が上がるにもまだまだ時間が必要そうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。