2016/11/24

[py]pyCharmでUNCのパスを開くのは推奨していないそうだ

冬になり、デスクトップ環境だと足が寒くなった。
そうなると、自然とコタツ開発になってくる。

image

 

今作っているpythonスクリプトはLinux上で動かす前提だ。
うちはWindowsメインなので、VirtualBox上でLinuxを動かしている。
そして、そこにpythonスクリプトも置いている。

コタツにはノートPCがあり、そこからVirtualBox上の環境にアクセスするには、VirtualBoxのネットワーク設定を「ブリッジアダプター」にせねばならなかった。
「ホストオンリー」だとデスクトップ環境からしかアクセスできないのだ。

 

そうやってノートPCからVirtualBox上のLinux環境にアクセスできるようになった(Linux上ではSambaを動かしている)。
pyCharmで作ったプロジェクトも、ごそっとLinux上に移動させた。

そこまではよかったのだが、Windowsでネットワーク上のファイルアクセスする場合は\\serverのようなUNC名でアクセスすることになるのだが、pyCharmのプロジェクトを開くダイアログでUNCのパスを入力してもアクセスできないのだ。

 

検索したところ、pyCharmというかJetBrain系のツールかもしれんが、UNCでのアクセスは推奨していないようだった。
ネットワークドライブを設定してくれ、というような回答が見つかった。

しかし、それはめんどうなので、UNCでアクセスすることにした。


やり方は難しくなくて、ExploreからUNC先のフォルダを開き、そのpythonファイルをpyCharmで開くだけだ。
UNCのところには、あらかじめpyCharmのプロジェクトファイルを置いていなくてはならないだろう。
だから、一度ローカルでプロジェクトを作って、UNC先にコピーすることになるかな。

pyCharmで開くのは、pyファイルに関連づけていなければ、コンテキストメニューの「プログラムから開く」で選べばよいだろう。

一度開くと、pyCharmのプロジェクト一覧にはUNCの名前でも残るので、それをアクセスすればよい。
まあ、推奨されていないので正しく動かなくても知らんけどね。
うちの場合は実行がローカル環境じゃないので、単なるエディタとして使っているが、今のところ問題なさそうだ。
もちろん、Linux先のpython環境を参照するわけではないので、importでローカルに入っていないものがあればエラーが出てしまうが、そういうのはなんとかしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。