2014/08/24

もごもご

iPhoneの新作が出るとき、いつもこの噂が出てくる。
「次はNFC搭載!」
http://iphone-mania.jp/news-40306/
Apple好きなわけでもなく、そもそも携帯電話自体どうでもよいのだが、NFCの搭載機種が増えるのはうれしい。
しかし、今まで実現はしていないがね。
噂はまだよいとして、適当な情報はよろしくないと思っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/9154643/
私は情報源がないので、話の内容が正しい・正しくないは判断できない。
でも、「PN65でおサイフケータイできる」といわれると、いやいや、ちょっと待ちましょうよ、と思う。
以下、私の記憶を中心に書くため、今は古い可能性が高い。
しかも、その記憶は2010年くらいのものだから、さらに・・・。
なので、「最初はそうだったんだよ」というくらいのとらえ方にしてほしい。
あと、「あんた古いよ・・・」の情報は教えていただきたいです。



あんまり厳密な話をしてげんなりされるのも嫌なのだけど、「おサイフケータイ」は、基本的にはドコモのFeliCaを使った決済の登録商標だ。
ただ、ドコモだけでそういうシステムを運用しても意味ないよねー、ってことで、ドコモが「おサイフケータイって名前をはやらせようよ! 自由に使ってよいから!」というわけで、ソフトバンクやauも「おサイフケータイ」という名前を使っている。
どこからどこまでが登録商標かわからないけど、今のところ「FeliCaを使う」というところは含んでいたと思う。
なので、MIFAREで同じことができたとしても、厳密には「おサイフケータイ」ではない。
そして今のところ、FeliCa決済はハードウェアのセキュアエレメントのみだ。
どういうことかというと、SIMベースのセキュアエレメントではない、ということだ。
私の情報が古いかも知れんが、2013年や2014年はその過渡期にあるはず。
セキュアエレメントというのは、セキュアなエレメントで、NFC関係でいうと決済などの重要な情報を隠し持っていて、他からアクセスできないハードウェア情報みたいなものだ。
モバイルFeliCaは、これを専用ハードウェアで持っていて、モバイルFeliCaチップ経由でないとアクセスできなくなっている。
専用ハードウェアなので、それを使いたいなら以下の条件を満たさないといけない。
  • モバイルFeliCaチップが搭載されている
  • モバイルFeliCaチップとセキュアエレメントがハードウェアレベルで搭載されている
だから、海外端末ではFeliCaでのセキュアエレメント決済、すなわち「おサイフケータイ」が使えないのだ。

他の国はどうかというと、SIMにセキュアエレメント情報を置いているそうだ。
これは、実際にやったことがないため情報から読み取っただけになるが、電話番号のような個人の情報を濃く持っているSIMにセキュアエレメント情報を持たせ、NFCチップが直接SIMと通信するらしい。
なぜ「NFCチップが直接」かというと、メインCPUがNFCチップとSIMの間を取り持つと、その間に情報が読み取られたり改ざんされたりする可能性があるからだ。
自分で銀行のATMでお金を下ろすのと、他の人にATMでお金を下ろしてきてもらうことの違い、と思えばよいか。
基本的に信用できるけど、何かあったら真っ先に疑われる。
疑惑を持たれた企業・・・その先にあるのは、死だ。

だから、そんな業界は流行らんだろうと思っていたのだが、そうでもない。
HCEだ。
これは、さっきの「直接SIMと通信」をやらず、メインCPUが間に入る。
つまり、その間に改ざんしようと思えば、ソフトでの改ざんができることになる。
うひゃっほう。
でも、ね。
ネットでの買い物もそうやん。
httpsで、SSLでやってるから大丈夫よ、と。
信頼されたところで認証を得てますよ、ということで保証してもらうしくみができあがっている。
そう見てしまえば、別にSIMがやらなくても大丈夫そうな気がする。

今のおサイフケータイは、この辺の真っ盛りじゃないかと思っている。
つまり、
  • SIMにセキュアエレメントを載せるようにして、既存機種でも使えるようにしたい
  • HCEに対応して、SIMがなくても使えるようにしたい
最近のFeliCa展示会か何かで"HCE-F"という構想が出てきたというニュースがあったので、そう思った次第だ。
数年前にそういう結論が出せると私も格好がよかったのだが、まあ、そういう器じゃないな。

話を戻そう。
iPhone6とNFC。
とりあえず、iOS8にはNFCのAPIは追加されていない。
だから、ユーザレベルでのアクセスはできないだろう。
私の中では、ここで終了。
どうやら、SIPで一部キャリア向けに機能提供していたことがあるらしい。
iOS8 preの情報を探しているときに読んだ気がする。
だから、キャリア向けには提供される可能性はあるのかもしれない。
開発する人からすると、
  • 私が開発することに関係ないなら、一切隠してくれ
  • 開発に関係するなら、すべて提供してくれ
だ。
iOSの関係するプロジェクトに関わって2期目だけど、7~9月が一番気が重たい。。。

ともあれ。
iPhone6が出たとしても、それにPN65が搭載されていたとしても、影響がない。
現状だと、PN65が搭載されてるモデルと搭載されてないモデルが出るんじゃないのか?
まあ、買うわけじゃないのでどうでもよいのだが、期待をあおるのであればもう少し現実味があるようにやってほしいものだ。

2 件のコメント:

  1. Type A/B方式のおサイフケータイというのもあって、これはSIMにセキュアエレメント入れてるっぽいです。
    https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html
    サービスもいくつか出てますね。
    https://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/osaifu/service/index.html#p03
    これはFeliCaではないおサイフケータイなんだと思います

    でも「Type A/B方式のおサイフケータイ」だけだとユーザが思っているようなおサイフケータイではないし、そもそもドコモの端末しかこれは使え無いと思うので、結局「海外端末はおサイフケータイが使えない」になるのかな

    返信削除
    返信
    1. おお、今やA/Bでもおサイフケータイなんですね。
      「昔の記憶で書いてます」って断っててよかった・・・。

      FeliCa Networksも取り組みを書いていますね。
      図の通りなら、単にドコモのSIMにType A/B向けのSEを入れる場所を確保した?みたいな感じなんですかね。
      http://www.felicanetworks.co.jp/osaifu/nfc_architecture.html

      Type A/Bって、どういうことができるのか理解できてないなー、と改めて思いました。

      削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。