2012/06/24

「In」は「Initiator」の「In」

kappa
タイトルのイメージとしては「ウは宇宙船のウ」だが、関係はない。
そして絵は、タイトルとも内容ともまったく関係ない。

なんとなく、RC-S620/Sのコマンド名を眺めていた。
ターゲット関係の命令は「Tg」がついてるけど、それ以外ってルールがないよなぁ・・・
と思ったら、よく見るとInitiator系のコマンドには「In」ってついてるではないか。
英単語の「in」(~の中に)みたいなものだと思ってまったく気にしていなかったのだが、そうかそうか、そういうことなのか・・・。

以上、まったくどうでもいいお話でした。

どうでもいい話のついで、LLCPの進行状況を少し書いておこう。
遅いが、進んでいる。
さっきようやく、SYMMでやりとりするところができた。
まだCONNECTまで至っていないのだ。
まあ、SYMMとかのPDUって、R/Wへのコマンドではなくて単なるデータなので、自分で送信側と受信側を作っている限り、うまく動くのは当たり前だ。
DISCとDMは何となく作っているので、あとはCONNECT, CC, I, RRくらいを作れば、nfcpyのサンプルとやりとりするテストくらいはできるんじゃないかな、と思っている。
今週も早く帰ることができそうだったら進められるかもしれんが、月末だからなぁ。

あ、最近たまに絵を入れるようになったのは、このサイトがあまりにも殺風景だからです。
それなら関係ある絵を入れればいいのだけど、まあ許してやってください。

1 件のコメント:

  1. 匿名16:26

    <[felicalite]MAC生成の結果確認方法 >
    ここにコメントを追加させてもらった者です。
    古い記事にコメントさせてもらっても、
    そちら様には気づいていただけるのでしょうか?
    申し訳ありませんが、確認していただけたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。