2011/11/12

[felica]FeliCa Lite-S

珍しくFeliCaがらみの話が連続してしまった。

http://www.sony.co.jp/Products/felica/business/information/111111.html

 

噂のFeliCa Lite-Sが公式に出てきた。

書いてある以上のことは知らないのだが、FeliCa Lite-Sの大きな特徴は「ライトアクセス権制御」だろう。
FeliCa Liteでは書き込み制御ができるPADがなかった。
なので、お金に関するような情報は書き込みたくないようになっている。

あれ・・・FeliCa Liteにはリードアクセス権制御があるって書かれているな・・・。
そんな機能あったっけ?
Read w/o Encryptionだから、どっからでも読めたと思うのだが。
そうではなく、MCレジスタへ書き込むとブロック単位でRWかROが決定できる、ということを指しているのかな。
ここにWOが追加されるということだろうか。

 

ともかく、MACを使った相互認証ができるので、FeliCa StandardみたいにFNさんに許可を得る必要はなく、安く実現できるのが嬉しい(確か、毎年数十万円必要だったような気がする)。
地域通貨みたいなものができると面白かろう。


全然関係ない話だが、説明文に出てくる「シングルジャーニーチケット」が気になった。
どうやら、再利用可能な1回乗車券、というものらしい。
今だと発券機にお金を入れると、紙の券が出てくる。
紙だと、使い終わったら捨てるしかない。
だからRFIDを使って再利用できるようにしようではないか、というもののようだ。
ほー。

 

韓国でやっているらしい。
http://response.jp/article/2009/07/13/127214.html

T-money、というらしいので調べてみると、位置づけとしてはnimocaやSuicaと同じものっぽい。
http://www.konest.com/data/traffic_info_detail.html?no=1259

 

でも「シングル」と言い切っているところをみると、チャージするというようなイメージよりも、その料金区間を1回だけ乗ることができる、という使い方になるような気がする。
FeliCa Liteではできなかったことだな。

2 件のコメント:

  1. 鳥居 三朗14:33

    カード側はわからないこともありますので、たぶんですが。
    Lite-Sからは、認証結果に従ったアクセス権設定が可能になるとおもいます。Liteは発行時にRO設定できるだけ。

    返信削除
  2. なるほど、簡易的な鍵つきメモリができたようなイメージですかね。
    せっかくMAC生成する処理を書いたので、Lite-Sの書き込みでも使ってみたいものです。

    返信削除

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。