2011/11/12

[無駄]FALPの使い方を考える

SONYさんの SDK for NFC Starter Kit β2を使うと、FALPの送信ができることがわかった。
まあ、FALP受信もできることだろう。

これを使って、何かできるだろうか。

うちで簡単に動かせるのは、Android 3.1が載ったA500。
これでPaSoRiを動かすことはできている。
要領はRC-S620/Sの扱い方と同じなので、これといって難しいことはない。

RC-S620/Sの扱い方とPaSoRiの扱い方は同じなので、FALPもまた同じようにできるはず。
ライブラリの移植は無理なので、プロトコル解析して実装、というような手順にはなるだろうがね。
そしてそれは、見た目だけの実装になるので、たぶんFALP仕様通りではない。

それはなんだかなぁ。


前回の携帯電話との接続実験をしていて思ったのだが、FALPの上にLLCPを実装するといいんじゃなかろうか。
やっていることは重複してしまうので、無駄はかなり多い。
多いのだが、LLCPから上はNFC-DEPでもFALPでも共通にすることができる。
今のフィーチャーフォンはFALPの上にOBEXが載っているが、スマートフォンではOBEXは使わなさそうな感触だった。
でも、FALPはFALPが対向にならないと通信できないから、意味はないか。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます。
スパムかもしれない、と私が思ったら、
申し訳ないですが勝手に削除することもあります。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。